◆大正6年 伊勢崎町立商工補習学校として設立
◆大正8年 伊勢崎町立商業学校となる
◆昭和12年 県に移管、群馬県立伊勢崎商業学校となる
◆昭和23年 群馬県立伊勢崎高等学校となる(商業科、工業科、普通科を設置)
◆昭和25年 工業科を廃止
◆昭和28年 乾町に校舎新築竣工、新校歌制定
◆昭和38年 普通科を廃止
◆昭和40年 群馬県立伊勢崎商業高等学校と校名変更
◆昭和57年 現在の波志江町校舎に移転
◆平成元年 情報処理科設置
◆平成11年 創立80周年記念式典挙行
◆平成12年 会計科設置
◆平成21年 創立90周年記念式典挙行
◆令和元年 創立100周年記念式典挙行